-
-
おむつなし育児はじめて一週間のゆるーい経過報告とささやかな喜び!
2016/11/26
毎回おむつを交換するたびにのびのびとストレッチする娘 おむつ交換の時は、リラックスしていてなんだか心地よさそうな娘を見て 何かいい方法はないのかなぁ。と感じたのが始まりでした。 生後1ヵ ...
-
-
欧米の子育てから学ぶ抱き癖をつけない方法、生後2ヵ月の乳児に初試練到来!
2016/11/25
小さな体で一生懸命生きている我が子を24時間でも抱いていたい! そんな気持ちが溢れるものの、夜中に眠らない赤ちゃんをあやすのは大変ですよね。 夜泣きする我が子と一緒に泣いた経験のあるママは多いのではな ...
-
-
罰が効かない理由、100%駐禁がなくなる方法はこれ!【子育て理解】
2016/11/22
子育てをする方なら、「ほめる子育て」一度は聞いた事があるでしょう。 数年前に「ほめパワー」などの言葉も流行るなど、世間の注目度も高いです。 しかし、実際にほめて育てる事の大変さに悩むことは多々あると思 ...
-
-
おむつなし育児の成功の秘訣とかけてスーパーのバーゲンと説く!
2016/11/22
世界の育児事情を見てみると、中国では「おむつなし育児」が常識のようです。 しかし、近年中国でも景気の変動から先進国では当たり前の「おむつあり育児」に移行しているのでしょう。 日本に来て、質のいいおむつ ...
-
-
おむつなし育児はじめの一歩!!新生児(生後43日目)
2016/11/21
おむつなし育児の事について・方法色々と調べてみました。 実に、面白い!! イルカのトレーナー(アニマルトレーナー)であった私にとってはすごく興味関心の高い分野です。 おむつなし育児とは? ...
-
-
おむつを取ると気持ちよさそう!素朴な思いから学ぶ「おむつ無し育児」について
2016/11/19
生後1ヵ月半の娘と日々奮闘中の新米ママです。 日々、娘の変化から気づき・学び・・娘と一緒にママは成長期です。 最近の娘、昨日と今日では別人のようでした。 昨日は、一日中全く寝てくれず・夜 ...
-
-
新生児の母乳の飲ませ方:生後15時間で乳首を上手にくわえさせた方法とは?
2016/11/12
出産の大イベントを終えたママに待っているのは新生児との24時間お付き合いです。 母乳・ミルクにかかわらず2~4時間ごとの授乳が始まります。 ところで、産まれたばかりの赤ちゃんはどのようにして授乳方法を ...
-
-
産後の抜け毛の悩みなし!足はツルツル・髪はふさふさで女性らしく
2018/8/9
長期間の妊娠を経て、出産すると休む間もなく育児が始まります。 多くの女性がこの過程を通ってきているものの けしてたやすい事ではなく、激痛以上にストレスも多いですよね。 妊娠・出産で女性ホ ...
-
-
出産後入院の食事で○○が!スペインの食習慣恐るべし、授乳中の母親が控えるものとは
2016/11/5
海外出産なんて、なんかかっこいい♪ 私が日本で生活してたらそんな風に思ったかもしれません。 日本でも、海外でも女性が妊娠して出産する過程は、 動物的本能・人間の体の働きによって行われるものですので 基 ...
-
-
新生児夜間授乳・添い寝でSIDS(シッズ)の危険性!可愛い我が子を守る方法
2016/11/5
生後数ヵ月の小さな赤ちゃんは、とっても可愛いけど 昼夜問わず2~4時間おきの授乳で睡眠不足になっているママは多いはずです。 さらに、成長と共になかなか寝付いてくれない ベビーベッドで一人で寝かせると泣 ...