この時期には、ほとんどの妊婦さんがつわりも終わり
体調も安定してくる頃でしょう。
そして、体の変化を大きく感じ始める頃です。
私のお腹も少しずつ大きくなってきました。
今までは、服は通常通りの物を着ていましたが・・・
少しずつウエスト周りがタイトなものは着れなくなってきました。
緩めのジーンズもベルトを外してはいてみたり、
ウエストの締め付けが無い服を選びました。
体重変化が激しくなってきたのもこの頃です。
食欲はあるものの、通常通り食べると食後に胃もたれを感じました。
脂っこいものはできるだけ避けて、量も少し少な目で食事を終える事
小腹がすいたら果物などのカロリーの少ない物を食べるようにしました。
水分は常にとっていましたね。
私の大きな問題は、妊娠以来の慢性な便秘でしたから
水分補給は重要なものでした。
胸のかゆみ・張りも感じました。
胸が成長する事で皮膚が伸び、かゆみを感じるそうです。
妊娠線予防にも常にクリームでの保湿は欠かしません。
他の体調変化と言えば、乗り物酔いを敏感に感じるようになったことです。
今までは、平気だった車や電車も少しの距離で気分が悪くなってしまいます。
妊婦さんには、何が起こるかわからないので常に慎重に安定がいいと言いますが
私は、比較的妊娠症状の軽い方なので遠方への移動も深く考えていませんでした。
しかし、この頃から自分の身体はいつもと違うんだと自覚を持つようになりました。
お腹が大きくなってきた事で、腰への負担も出てきました。
立ち方、座り方、無理をせずに横になって休むなど十分に自分の身体をいたわってあげる事が必要です。
食事に関しては、好き嫌いは5ヵ月の頃と同じですね。
大きな問題はありませんでした。
新鮮な物なら(真夏ではなかったので)刺身も食べてました!
ホルモンの変化で、小さな事にでも感情移入してしまうのか
ドラマや映画・・・ちょっとの事でも感動して涙が流れたものです!