アメリカの競泳選手マイケル・フェルプスが現在31歳今回の2016年リオ五輪オリンピックは、
彼にとって人生5回目のオリンピックとなる。
2000年シドニー五輪オリンピックに15歳の時に出場して以来、今まで連続出場し
2008年北京オリンピックでは、個人5種目・団体3種目の全競技で金メダルを獲得し
史上最高の五輪8冠の栄光を勝ち取るなど、偉大な記録を収めている!
競泳世界では、31歳はけして若くはなく体力の限界にきていると言ってもいいだろう。
しかし、10代・20代の選手には負けない彼らしい素晴らしい泳ぎを見せた!
彼の得意種目200mバタフライでは、前半からトップをキープし
ラストスパートでは、後方選手が迫ってくる中力強い泳ぎを見せつけた。
ちなみに、この種目でマイケルの後方に迫っていたのは日本人選手の
200mバタフライ 坂井聖人選手である。
記録は、わずか0.04秒差!
世界狂人と張り合う素晴らしい泳ぎを見せた日本人選手を誇りに思う!
200m個人メドレーでは、日本人萩野公介選手がくらいつくも世界の狂人には一歩及ばず・・・。
さすが、史上最強の男は負けを知らなかった。
米国マイケル・フェルプス選手は、今回の五輪で4冠(100mバタフライは惜しくも銀)
全出場オリンピックにて、合計23個の金メダルを獲得する功績を収めた!
ちなみに、銀・銅メダルを含めると
オリンピックだけでも合計28個のメダルを獲得したことになる。
彼の筋トレ量・食事メニューは、半端ない!
成人男性の5人分ものカロリー(12000カロリー)も一日に食べていると言う。
付加をかけての泳力トレーニング、トレーニング後・レース後には
専門的マッサージが施される。
今年が、彼にとって最後の五倫オリンピックになると言っているものの・・・
もしかしたら、前回のように「現役復活!」があり得るかもしれない!
次回の五倫オリンピックは2020年東京五輪オリンピック!
マイケル・フェルプス選手は35歳となっているが・・・果たして?