柔道66kg級の海老沼匡選手は、2012年のロンドンオリンピックでも銅メダルを獲得している。
今回のリオ五輪オリンピックでは、前回よりもよい結果を出そうと全力を尽くしたものの
自分の力及ばず、メダルの色を変える事は出来なかった・・・。
しかし、最後の試合では「メダルをもって帰るのと帰らないのでは、大きく違う!」
どんな試合であろうとも、どんなぶざまな試合をしようともメダルだけは獲って帰るつもりで戦ったという。
4年前のオリンピックと大きく違うのは、妻の支えがあった事!!
と言うのも、同じ柔道の世界で輝く阿部香菜(あべかな)さんと長い交際を経て2012年12月22日に結婚していた。
彼らは、高校時代の大会で出会いそれをきっかけに交際を始めている。
同じ柔道を愛するもの同士としてわかりあえる事!理解できる事が一番の決めてとなったのだろう。
気を使わない相手である、よき理解者であり続ける為には同じ柔道世界の選手を相手にするのはもっともだと言えるだろう。
こんなお似合いの2人の子供は、ハイブリッドの柔道っ子に育つだろう!
海老沼匡と阿部香菜の子供も、きっとオリンピックで活躍するに違いない。
これからも、こんな仲の良い柔道夫婦には活躍してもらいたいものである。