ANA,JALのマイルは海外も提携会社がたくさんあります。マイルもショッピングのポイントも
全て一つにまとめてタダで飛行機に乗っちゃいましょう!
海外旅行を決めたら、まず何を準備しますか!?
- フライト+ホテルの手配
- スーツケース等の必要品
- 外貨両替
上記、すべてハズレです。
まず、一番に準備しなくてはいけないのがクレジットカードです。
海外旅行のフライト・ホテル・観光地・レストランでの支払いを現金で行っていませんか?
この必須アイテムを知らないあなたは、損しています!!!
クレジットカードに抵抗がある方の主な理由は
- 目に見えないお金を使ってしまうのが怖い
- 入会金・年会費がかかる
- 盗難にあった時に全財産もっていかれるのが不安
このような心配をしている方の為に、すべて解決方法を教えます!
国内でも海外でも、飛行機を利用する方には知っていただきたいのがマイルがたまるシステムです。
「どうせたまらないから」なんて考えている人は、大間違いです。
マイルは、飛行した路線区間の距離でポイントが付きます。
日本国内でしたら、年に2~3回使えば3年で12,000マイルほどたまります。(もちろん距離にもよりますが)
海外旅行の場合、JAL・ANAの提携便でもマイルがたまります。距離も国内よりももちろん長くなりますので
年に1回どこかに海外に出かける事があればすぐにすぐにたまるでしょう。
しかし、そんなに頻繁に飛行機に乗らない!と思ってるあなた。
親戚の結婚式に呼ばれて、東京へ!家族旅行で、奮発して沖縄へ!なんて機会がいつ訪れるかわかりません。
しかも、JAL・ANAのマイルとクレジットカードのポイントが一緒に貯められる便利なカードがあるのです。
飛行機に頻繁に乗らなくても、家賃・光熱費・子供の習い事様々なものがクレジットカードで支払われる時代です。
たとえ、入会費・年会費がかかったとしてもポイントですぐに取り戻すことが出来ます。
貯まったポイントは、マイルとして使用するもよし!クレジットカードのポイントとして使用するもよし!
自分で選ぶ事が可能なのは、嬉しいですよね。
基本的に、マイルの有効期限は3年ですがマイルをポイントに移行しておけば有効期限を伸ばすことが出来ます。
海外旅行に行ったことがある方は、ご存知だとは思いますが
現地の外貨に交換すると手数料がびっくりするほど引かれているのです。
海外では、ホテル・レストラン・お土産屋・観光地ほぼクレジットカードが使用可能です。
チップやタクシー代程度の現金をもって入れば、他はクレジットカードで支払った方が外貨に換えて現金を使うよりお得なんです!
クレジットカードを使用した場合、その時のレートによって外貨→円貨で計算されます。
さらに、カードで支払うとポイントがたまります!
現地で、どれだけ現金が必要か?考えて現金へ交換する必要がありません。
余分に余った外貨を無理やり空港でお土産に変える!こんな時代は、終わりです。
万が一、小さな小銭が手元に無くなった時もATMを使えば現地の外貨で引き出すことが出来ます。
万が一盗難にあった場合!?
残念ですが現金だと、まず諦めるしかないです。
しかし、クレジットカードは犯人が暗証番号を探るまでの時間にカード会社に使用を中止してもらえば、あなたの財産を守る事ができます。
私の場合、数年海外に住んでいます。
1~2年に1回くらいしか里帰りをしないですが・・・
- フライトのチケットをクレジットカードで支払いポイントゲット
- ANA・JALもしくは提携会社で飛行区間往復のマイルゲット
- ホテル・ショッピングでたまったポイント
これらを集めると、年に1度は1万円以上相当のポイントがたまります。
ポイントとして買い物に使う時もあれば、国内移動をマイルで済ませる時もあります。
海外旅行に行く方は、特にクレジットカードをうまく利用してお得に楽しんでください。
↓ANA・JALのマイルが貯まるクレジットカードはこちらから↓
新規入会で初搭乗時に入会搭乗ボーナスマイルをプレゼント!オンライン限定。
入会キャンペーン実施中!